心の煌めき

自分探し?の手段になれば

追加で見てください《難波八阪神社》


迫力満点の拝殿


最近メデイアで見かける場所で少し前から行ってみたいと思っていましたが、結構電車の駅から徒歩圏内で容易に行く事が出来ました。でも人気のようで思いの外、参拝するのも20分以上の行列で列ぶのに疲れたかもです。この口の中の天井画?というのかはお洒落で素敵でした。下の歯も一本一本が大きく金色で写真映えするのもでした。機会があれば是非行ってみて下さい。難波駅から15分程です

なんとか今年も造幣局🌸を

身体のアチコチの不具合で、通院が増えて来てしまっていて不安なく歩けるのも自信が無くなって来ていますが、そうは言っても歩かずいると寝たきりになってしまいそうで、心と身体に言い聞かせて今年も🌸を見に行く事が叶いました。でも初日に行くとこれまでで1番開花が少なく、思わず「エッ?」って声をあげる程、入口近くからの景色には🌸が見えませんでした。少しガックリでしたが、運動だと気をとりなおして全体の約2割程の木がタワワに花を付けてるピンポイントへ脚を進めてはシャッターを切りました。

恐らく最終日には殆どの木が満開になっていると思うのですが。ネットでの事前予約が必要なので、もう申込みはほぼ満杯のようです。

満開の木を多く満喫出来た方のお写真を拝見出来れば😉と思っています。